ゴマの足跡日記 2歩目

2019年8月23日に11年過ごしたYahoo!ブログから引っ越してきました。

J1第10節 ジェフ千葉×清水エスパルス(アウトソーシングスタジアム日本平)

※テレビ観戦

実に開幕戦以来、2ヶ月ぶりの試合観戦。





サッカーの2点差の難しさ、

そこから1点返した時のアウェーの勢いを痛感した試合だった。



序盤こそジェフがチャンスを作りかけてたが、前半はエスパルスの攻めが目立った。

高く保ったジェフのDFのラインの裏を再三狙われ、

更に多くのCKに脅かされた。

裏をつく攻撃にはしっかり対応できてた気はしたが、

CKで結構競り負けて何度ヒヤリとしたことか。

それでもあれだけのCKをよく守り抜いたなと。



ジェフの選手たちは早め早めにプレスをかけるためよく走り回っていた。

その頑張りが清水のプレーの質をを徐々に下げていきペースを呼び戻す。


斎藤の1点目に結びついたセットプレーもそう。

ボールを奪った後にみんな前を向き、青木のクロスからチャンスを作る。

和田も上がっていたためこぼれ玉を拾う事ができ、

結果的に先制点につながるファールをもらう事ができた。


前線の選手たちが積極的に行く事で後ろ選手たちが余裕を持っていたんじゃないかと。

DFラインも高く保ててた。


もちろんリスクもあり、得点後も何度もサイドからあげられていた。

それでも今のジェフには攻めることを徹底してもらわないと

この先大きな解決には繋がらないと思う。



2点目のミシェウの得点も全員が前を向き左サイドから右サイドへ。

和田の頑張りから谷澤が比較的フリーでクロスを上げられ得点することができた。

その前のパスの選択が多かった為に

清水がゴール前を固める事を許さなかったのも大きかったと思う。



だが後半20分、下村が入ったことによって攻守のスイッチが切り替わる。

最初はミシェウの位置に入って積極的にプレスをかけていければと思っていた。

30分~35分くらいまでは。


清水がヨンセンを投入してからターゲットが明確になる。

同時にセットプレーもかなりの脅威に。


疲労のせいかファールが多くなり、その一つから失点。


こうなれば勢いは完全に清水。

岡本のビッグセーブも空しく追いつかれた。





ここまでやっても勝てない。

新潟戦の逆のパターンはかなり痛い。

開幕当初は2点獲れれば勝てると行っていたが、

攻撃に人数をかけてる今は3点目を獲る力が必要な状況。

今日の試合に関しては『攻め(ながら)守れれば』一番よかったのだろうが。

もしくは前半から上がりっぱなしのテンションを落ち着かせる術を。



どちらにせよ今シーズン一番の勝ち試合を落としたのは大きい痛手だ。

失敗を経験にするのはこれを最後にしてほしい。