ジェフユナイテッド~試合~
“一体感”の勝利! www.youtube.com 大分に逆転負けを喫し、中3日で迎えたアルビレックス新潟戦。試合後に伊晶煥監督が『勝ち点3より大きい1勝』と言っていたように狙った試合ができたんだと思います。 我慢の試合だったんでしょう。しっかりと守備をし、…
2−0から3失点。8戦ぶり黒星。 www.youtube.com 目の前で悔しい試合を見ることになってしまいました。2点差からの逆転負け。前節退場処分を受けた新井章太に代わってゴールマウスに入ったのはJリーグデビューのん松原颯汰。彼の力不足だった感はあまり感…
セットプレーから3得点快勝! www.youtube.com ホームでの相性が良いイメージが無い東京ヴェルディとの対戦。暑さ厳しい中で難敵相手に見事な勝利をつかんでくれました。 この試合でも4バックで臨んだジェフ。試合はいきなり動きました。右サイド、田口のFK…
手応えと悔いの残るドロー www.youtube.com リーグ後半戦初戦。前節に引き続き4バックで臨んだ大宮アルディージャ戦。前回対戦した時は相手にシーズン初勝利を挙げられてしまい悔しい結果となりました。それだけに是が非でも勝ちたかったです。しかし結果は…
追加点を奪えず、悔しい勝ち点1 www.youtube.com 前半戦最後の試合はアウェイにてヴァンフォーレ甲府戦。怪我人を多く抱えるジェフにとってリザーブ含めベストメンバーどころか基本布陣すら組めない苦しい状況。この試合でも新井一耀とチャン ミンギュのCB…
シーズン初の3連勝! www.youtube.com 負傷者を多く抱えてしまっている中で挑む首位ベガルタ仙台戦。仙台とは19年振りの対戦になるのも驚きました。ジェフはリザーブを見てもFWが4人も入る苦しい布陣。しかしホームで底力を発揮しこれ以上ない会心の勝利で…
終盤の2失点で敗退 www.youtube.com 過密日程真っ只中で行われた天皇杯2回戦、ツエーゲン金沢戦。放送が無かった為細かい内容は分かりませんが初戦敗退という結果となってしまいました。同じカテゴリの相手とはいえスターティングメンバーは大きく変更して…
厚みある攻撃で逆転勝利! www.youtube.com 連勝を狙ったフクアリでの水戸ホーリーホック戦は待ちに待った内容の勝利となりました。 早い時間に水戸に豪快なミドルシュートを決められてしまい失点。一気に苦しくなるなと思ってしまいましたが、この日のジェ…
「準備」を表現して快勝! www.youtube.com 中3日での九州アウェイ2連戦、V・ファーレン長崎戦。前節から8人を入れ替えてきた長崎に対してジェフはガッチリと主導権を握り終始試合を支配することができていたと思います。開始直後に末吉が負傷交代してし…
土壇場の同点弾でドロー www.youtube.com 4シーズン振りのロアッソ熊本戦。前の試合で担架で運ばれ心配されたアンドリューがスタメンで元気な姿を見せてくれました。そして田口とソロモンもスタメン復帰。その復帰組が存在感を出してくれていたと思います。…
堅守の相手から最後までゴールを奪えず、惨敗 www.youtube.com 次の連戦に向けて勢いを付けたかったホーム2連戦、ブラウブリッツ秋田戦は前節の勢いを感じることはできずに0−1の完封負けでした。 所々で激しいぶつかり合いが見られた試合。秋田のフィジカル…
最後の最後にこじ開けたゴール www.youtube.com 試合前にオシムさんの追悼セレモニーが行われました。前節徳島に敗れ連敗を喫している事と、オシムさんへ勝利を届ける為に絶対に勝ちたいファジアーノ岡山戦は劇的な結末を迎える結果となりました。 試合前、…
ゴールが遠く、連敗 www.youtube.com 徳島ヴォルティス相手に何もできず0-1で敗戦です。最少失点を誇るディフェンス陣を打ち破る術はジェフにはありませんでした。チアゴがまだフィット出来ていないのか起点になりきれず、攻め手と言えば右に入った末吉の突…
3失点完敗 www.youtube.com 前節良い形で勝利し連勝を期待して臨んだ大分トリニータ戦。中2日でのホーム連戦という事もあり、自分自身高いモチベーションでこの試合を迎えました。しかし結果は散々なものでした。前半から大分のパスワークと運動量に翻弄さ…
先制点を守り切れずドロー決着 www.youtube.com 5連戦初戦はアウェイにて東京ヴェルディ戦。この試合でもチームの抱える問題を乗り越えることができませんでした。ヴェルディのパスに後手に回りながらもソロモンのポストプレーやセットプレーからチャンスを…
打開策を見いだせず、完敗 www.youtube.com アウェイにて今シーズン未勝利で苦しむ大宮アルディージャとの一戦。上位チーム相手に良い戦いを見せられていたので最下位に低迷するチーム相手にしっかりと勝てると信じていましたよ。しかし相手に今シーズン初勝…
土壇場の同点ゴールで勝ち点1 www.youtube.com フクアリに無敗で首位を走る横浜FCを迎えての一戦。試合は完全にジェフが主導権を握っていました。素早いプレッシャーで横浜の攻撃を封じ、逆にジェフの良い所が随所に出てました。強みになりつつあるセットプ…
白熱の好ゲームは痛み分けのドロー www.youtube.com アウェイにて上位を走るFC町田ゼルビア戦。今シーズン初の連勝を目指した戦いは1−1のドロー決着でした。 試合はジェフが支配していたと思います。堅守で町田を攻めあぐねさせ、ミスを誘発させては攻め込む…
試合終了間際の劇的ゴールで勝利! www.youtube.com 今シーズン初の連敗から中3日で迎えたアルビレックス新潟戦。過去2試合は運動量で思うような展開を組み立てられなかったが、この試合では技術の攻防。前半は新潟のパス回しに苦しみ、セットプレーも多く…
悔やまれる敗戦。 www.youtube.com アウェイ栃木SC戦。 この試合でも早い時間に先制点を許してしまいました。反応が難しい素晴らしいゴールとはいえ、この1点で出鼻を挫かれた。前半はミスも多く相手の崩せない焦れったい展開。後半こそ選手交代から主導権…
後半の猛攻実らず、黒星 www.youtube.com ホームでザスパクサツ群馬戦。最初の失点を取り戻せず完封負けでした。 前節と同じメンバーで臨んだ一戦は前半は群馬のテンポの早い着いていけず、早い時間に失点してしまいました。自分たちの良い流れの時間帯にし…
「狙いどおり」の勝利! www.youtube.com アウェイでのツエーゲン金沢戦。前節に引き続き若手を起用。西久保と佐々木、そして今シーズン初スタメンにブワニカが入りました。 前半は風上に立ったのもあってか申し分ない試合展開でした。相手を上回るパス回し…
厳しい状況下で、価値あるドロー www.youtube.com チーム内に新型コロナウイルス陽性者が確認され、濃厚接触者も複数名出てしまうという難しい1週間だったと思います。そんな中で迎えたモンテディオ山形戦。 スターティングメンバーを見てもルーキーの西久…
敵地で快勝! 今シーズン初勝利! www.youtube.com アウェイFC琉球戦。2戦目にして今シーズン初勝利を挙げることができました。 開幕戦からメンバーを変更して臨んだジェフ。アンドリューと高木、そしてサウダーニャが入りました。この起用が上手くハマる形…
ゴールは遠く、黒星スタート www.youtube.com 2022シーズンの開幕戦は昇格組のいわてグルージャ盛岡相手にホームで0−1の敗戦でした。 前半は相手のアグレッシブなプレーに後手に回ってしまいました。その中でセットプレーから失点。一番遠い位置にいた宮市…
“継続性”を感じた90分 2年ぶりのちばぎんカップ。 前日から降った雪が積もるフクアリはスタッフの皆さんの除雪作業のおかげで無事開催するとができました。本当にご苦労様でした。 注目のスターティングメンバーは昨シーズンのメンバーをベースに新加入の秋…
無敗記録は「13」に! www.youtube.com 今シーズン最後の試合。アウェイにてファジアーノ岡山戦でした。お互い12戦無敗での対決。岡山も凄いけどこの巡り合わせも凄いですね。 前半はお互い負け知らずの守備陣が立ち塞がり、攻め手は中長距離弾を駆使する展…
無敗継続。ホーム最終戦はドロー決着。 www.youtube.com ジェフのホーム最終戦はJ1昇格に王手をかけている京都サンガF.C.との対戦。 さすが昇格を争うチームは強かったですね。前節のギラヴァンツ北九州は残留を果たす為に死に物狂いに攻め込んできたけど…
“試合運び”を修正して完勝! www.youtube.com ギラヴァンツ北九州相手にホームで2−0でした。 序盤は北九州の圧力にやや押し込まれてしまったけど、しっかりと無失点で凌ぎ切りました。そして見木の上手さとソロモンの強さで流れを呼び戻し、その2人が試合…
終盤に流れを失い、悔やまれるドロー決着 www.youtube.com またしても悔しい結果。アウェイFC琉球戦は2−2のドローでした。決定機は多かったんですけどね。コースが正直すぎてしまいました。ましてや清武と金井の恩返し弾を決められるなんて。手痛かったで…