平凡な日常
先週末にアミュプラザみやざきがグランドオープンしました。 混雑している所には行きたくないのでスルーしていたけど、閉店間際なら少ないんじゃない?って事で行ってみました。 クリスマスも近いという事でイルミネーションで彩られてました。 ちなみに飲食…
タイヤを交換しました。 今の車に乗り換えてまだ1年半には経ってないけど、前回の1年点検の時にディーラーに『摩耗してきてるのでそろそろ交換した方がいいですよ』と言われてました。 でもなかなか交換に行けずにダラダラと時間が過ぎていき、気が付けば…
コロナウィルスやらいろいろありますが、久しぶりに飲みました。 職場の同僚で飲みました。 みんないろいろ不満があるけど、同僚同士は力合わせて行けたらいいよね。 それを取り仕切る自分はプレッシャーデカイけどね。 今回お邪魔した創作cafe geeさん。 美…
いよいよ今週末にオープンするアミュプラザみやざき。 用事のついでにふらっと見てきました。 賑わいそうです。 ただ自分達の目的は宮崎駅にあるベアードパパのシュークリーム。 大好きなんですよね。 以前はイオンモール宮崎にあったんだけど、無くなっちゃ…
嫁さんが休みを取ってくれたのでカフェに行って来ました。 宮崎市内、瓜生野の引っ込んだ所にある『森の喫茶店コマメ』というお店に。 行くのは2回目。 自宅を改装したお店となっています。 この日は天気も良く窓から暖かい日の光が入って気持ち良かった。 …
宮崎駅前に巨大商業施設『アミュプラザみやざき』が来月11月20日にオープンするので、セミナー参加ついでに見てきました。 これまで宮崎はイオンモールの一人勝ち状態。 宮崎駅前にアミュプラザが出来る事で人の流れが変わるのかな? 東急ハンズやら映画館や…
朝晩、特に朝方は大分寒くなってきました。 自分はまだ半袖短パン&夏用ひんやりシーツで寝てたので、寒くて寒くて。 さすがにもう限界だと思い、先日簡単に衣替え。冬用寝間着を洗濯して今晩から着用。 ついでに毛布も今晩洗っときたかったけど、明日曇りの…
ゲオでコミックレンタル。 新刊コーナーに読んでるサッカーマンガが並んでたので一気に借りました。 アオアシ(21)、ブルーロック(10)、Mr.CB(5)の3冊。 どれも面白いです。レンタルで読み続けてます。 同じサッカーマンガでレンタルではなく買ってるジャイ…
久しぶりに献血をする機会がありました。 献血カード見たら最後にやったのが平成28年1月3日。 4年ぶりでした。 この日はイオンモール宮崎に買い物に行って、たまたま献血バスを見かけたので協力させていただきました。 正直、直視できないくらい注射は嫌い…
心配されてた台風10号も過ぎ去り晴れてます。 風が強かったけど停電になる事もなく、何事も無くて良かった。
今まで経験した事のない無いくらいの強大な台風が接近しています。 さすがに仕事も休みになりました。 今では毎年のように甚大な水害が起こっているので、宮崎もいつそうなってもおかしくないです。 瞬間最大風速は70メートル。建物も心配だけど停電にはなっ…
眼鏡のレンズがポロッと。 運転中だったので焦りました。 明日は眼鏡取りに行ってきます。
眼鏡が壊れました。 最初は鼻あてがポロッと落ちて、よく見たらフレームにヒビが入っていました。 参った。 眼鏡が無いと車の運転できない。 眼鏡市場に持って行って補修と新しいのを注文したけど届くのは週明け。 今はまだ何とか形をとどめているけど、補修…
もうすぐお盆シーズン。 世間は連休ですよ。 嫁さんも明日から9連休ですって。 自分は通常営業で月曜日だけがお休み。 大型連休が来る度に思うけど、これって何だろうね? 9連休とまでは言わないので2連休でも欲しいです。 今年は新型コロナウィルスの影…
今週は13連勤でした。 前回の休みは午後4時から市役所の説明会が入っていた為、中途半端だったので1日出勤してました。 そのまま13連勤したわけです。 もうね、しんどかったー。 昔は2週間、3週間とか平気でぶっ続けて働けたけど、身体は正直です。 だっ…
この前マイカーの12ヶ月点検の事を書いたばっかりだけど、今日で1年が経つことになります。 新車に乗り換えたのは7月1日だったので。 1年間の走行距離は29586kmでした。 昨シーズン、大分トリニータかロアッソ熊本がJ2だったら30000km突破していただろ…
休みの日くらいは料理を。 キーマカレーを作りました。 うちは白米と玄米を1:1で炊きます。 ルーは市販のもので豚ミンチを使いました。 少し水が多かったかな。 最後にパセリをふりかけたら、扇風機で奥のらっきょうにかかっちゃった。 でも嫁さんは美味し…
昨年7月1日に車を買い替えてから早いもので1年が経とうとしています。 その為、ディーラーに12ヵ月点検をお願いしました。 走行距離は28000kmを超えていました。 たった1年でこれだと何年間乗れるのか心配になります。 タイヤの残り溝も3.3mm。 タイヤも…
自動車税を払ってきました。 昨年7月に軽自動車に乗り換えてから初めての納税です。 8100円でした。 昨年までは普通車だったので35000円くらい払ってたけど、軽自動車だとこんなにも違うんだね。 それが狙いで軽自動車にしたんだけどね。 その分貯金が貯れ…
嫁さんが今月健康診断という事でウォーキングを再開しました。 再開と言っても去年の健康診断前以来なので1年ぶりです。 目標は5kg減。 おそらく来年もこの時期に動き出すことでしょう。 自分も運動不足なので付き合います。
今年は休み返上で仕事してたので、嫁さんとゆっくり桜を見る機会を作れずにいました。 今日は自分はお休み。 1人桜を見に行くのもつまらないので自宅で寝溜めしてたら、昼に嫁さんからLINEが入って『今日は3時で仕事上がるから桜見に行こう』と。 夕方に西…
3月は新刊がたくさん出てました。 けど、読む暇が無い。 買う暇はあるんだけど。 家でゆっくりしてる時間が無いのよね。 スマホ眺めてる時間無くせば1冊でも読めるんだろうけどね。 分かってるけどできない(苦笑)。
嫁さんがどうぶつの森に興味を持ったらしく、Nintendo Switch Liteを買っちゃいました。 選んだのはピンクでもグリーンでもなくイエロー。 ジェフサポの影響を受けつつあるようです(笑)。 もちろんソフトも購入。 テレビゲームをほとんどやった事無いみたい…
新型コロナウィルス、なかなか終息する気配が見えません。 4月19日の京都サンガ戦、約6年ぶりにフクアリへ行く計画を立ててました。 自分はもちろん、初フクアリとなる嫁さんも楽しみにしてました。 早めに飛行機のチケットも取り、宿泊先も決めてたんで…
宮崎県の有名な場所のひとつがシーガイア。 そちらでセミナーがあったので行ってきました。 県民だけど中に入るのは初めてだったり。 ここの敷地内にあるイベントスクエアでは横浜F・マリノスとサンフレッチェ広島がキャンプを行うので、そちらには行ったこ…
冷蔵庫の中も乏しくなってきたので、嫁さんとマックスバリュヘ買い出しに。 ちょっとめずらしいコーナーがあって、『フリーズドライみそ汁の詰め放題』との事。 嫁さんのスイッチが入りました(笑)。 アマノフーズのみそ汁、特になすが好きらしいです。 1袋1…
今日はバレンタインデーでした。 というか、最近はあまり気にしてなかった。 でも、仕事から帰宅したら嫁さんからチョコレート貰いました。 貰ったら嬉しいもんです。 感謝感謝。 いただくのは明日以降で。
本日、40回目の誕生日を迎えられました。 やっぱり節目を迎えると特別な感じがします。 職場でもサプライズで、わざわざ仕事を中断してみんなに集まってもらってお祝いしてもらったよ。 驚きました。 おばちゃんからは手作りのケーキもいただきました。 感…
仕事始めからずっと忙しい。 ここ前の休みも休日出勤。 先週ハードスケジュールの中行った巻の引退試合の写真も整理したいけど、まだできてない。 ぶっちゃけ休みたい。 けど仕事か止まってしまうから休めない。 一週間が長いなぁ。
昨日が仕事始めでした。 新しい年のスタートという事で、従業員みんな顔を合わせたり、社長の挨拶があったりするわけです。 が、部長が入院する事態が発生。 新年早々ボスが不在になり、自分が現場に入って指揮を取るハメに。 酷く疲れました。 そして今日、…